いいものを長く使う。それが本当のエコ。勘弁してください。

「VW・アウディの中古なんて買うもんじゃないね。
3年落ちでも2年3年後に50万?80万?100万?の修理?(ユニット交換)なんて可能性があるって!」

という事なのでしょう。すごい中古車相場になっています。

冒険される方は、激安で国産の5割増くらいの高級感のVWワーゲングループの車に乗れますよ!

2019リコール、2020またリコールです

いつも書いていますが、僕が神経質に?ボロカス叩きたくて?情報を集めている訳ではない。
なので、現行車のトラブル情報は目にしていませんでしたが、リコール対象のものもあるようです。(20年4月、8月、さらに追加されました。直らないんだねボロワーゲン。)

また、自腹修理をされた方もいらっしゃるようです。
ディーラーで修理された方は、返金してもらえるみたいですよ。
VWが世界で認めている(延長保証などで。日本ではやってないが)欠陥ミッションなんだから、当たり前!

しかし、4つ下の新型は大丈夫?の【関連】記事
に書いた評論家、今更の被害者寄り発言は笑える。ほんとクズ
(いや、手放し絶賛ばかりで、こういうのには黙ってる奴らが一番のクズ!
詳しくは、評論家を評論 カテを。)
社長は改めてヒドイよね、もう辞めて逃げてるが。(日産にまだ居るのかな?)

アウディジャパンは8月26日、4車種について、7速Sトロニックに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
対象となるのは、TTクーペ、A3 1.8TFSIと1.4 TFSI、A1 1.4/90kwの4車種で、2011年3月28日~2012年10月29日に輸入された1万1015台。
対象車両は7速Sトロニック型自動変速機のメカトロニクスにて、アキュムレータ取付け部のハウジング加工精度が不適切なため、始動時や渋滞走行などの大きな油圧変動が繰り返されると、ハウジングに微細な亀裂が発生するものがある。そのため、油圧が低下するとともに警告灯が点灯し、そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合、走行できなくなるおそれがある。~
不具合は93件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。(20/8/26 レスポンス)

アウディジャパンは5月27日、A1など8車種について、7速Sトロニックに不具合があるとして、国土交通省に再リコールを届け出た。
対象となるのはTTクーペ 、A3の8車種で、2008年1月21日~2014年8月15日に輸入された3433台。
今回のリコールは2019年9月19日付けで届出したものだが、製造ロットの確認方法に不備があったため、再度確認を行うことを目的とし届出するもの。~(20/5/27 レスポンス)

VWGジャパンは4月23日、7速DSGの不具合があるとしてゴルフなど計29車種、5万6938台のリコールを国土交通省に届け出た。
今回のリコールは19年に届け出をされたものとなるが、対象車両(35,211台)の選定が不十分であったことが判明。対象車両を拡大すると共に、製造ロットの確認方法に不備があったため、再度確認を行なうことを目的として届け出するものとなる。(20/4/23 レスポンス)

VWは8月21日、ゴルフなど30車種について、7速DSGに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2008年4月28日から2016年3月14日に輸入された17万6068台。~
改善措置として、全車両、アッパーハウジングの製造ロットを確認し、該当する場合はアッパーハウジングを対策品に交換する。
不具合は1648件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。(19/8/21 レスポンス)

乾式DSG現状2018

18年9月 golf7も日本発売から5年。乾式7速DSGの、交換のような事例はあるのでしょうか?
異音も、ジャダーもあまり目にしません。

>Mさん。我が家のヴァリアントTSIハイラインは初外車。16年9月に新車で購入。半年後、信号待ちから加速しようとしたら突然「ガガガガ」という異音が。
即ディーラーに持ち込んだら「クラッチ交換」と言われ、1週間ほど入院。その後は、全くトラブルありませんし絶好調です。
>Bさん。13年、7万キロのゴルフ7HLを認定中古車で購入。程度もよく格安だったので付き合いのあるディーラーから1年前に購入。
18年3月朝、後退させ家を出ようとしたところ空転しエラー表示。レッカー搬送。
ディーラーにて診断「DSG制御コンピューターチップ不具合」で、コンピューター新品交換。
幸い保証期間中のため修理代は費用は掛からなかったが、保証なしなら30万円也。
>JSさん。3年前、トゥーラン2011年、3万キロ弱を購入、8万キロ越えでDsg不具合きました。
NからDへシフトした際のガチャンという振動、Dのインジケーターとスパナマークの交互点灯(これは、エンジン再指導で即消えます)
そのほか、まだ2回だけですが、ギアか入らなくなる(再始動で治りました)。
まだまだ乗りたいですが、ディーラーで「DSG交換40万」と言われました。
>Tさん。08年12月登録のゴルフバリアントTSIに家内が乗っています。(5年目、6年目にDSGのリコールがあり実施済)
17年夏に「交差点で動かなくなった」との事で駆け付けると、シフトレバーの位置に関わらず、空回りするだけ。レッカーでディーラーに。「メガトロニクスの基盤故障で交換が必要」との事。修理代は26万円で、一度目のリコールの時と同じ基盤だが、異なる部分の不良なので、リコールに挙がっていない=補償対象にはならない」との事。距離5万キロ。
私は01年のBMW330Ciカブリオレに乗っていますが、現在5.7万キロ。同じDSGですが故障知らずです。

あれ?『いいものを長く使う。それが本当のエコ』って宣伝してたのVWですよね?

15/7/15 DSG壊れても、リコールへの動きが遅くても、(下の記事のちょうどゴタゴタ期)
新車がキズだらけでも、その交換作業でさらにキズ付けられても、
(この前はニュービートルだとか)VW乗り続ける。こういう方が輸入車乗りです!

Q3.3年程前に、ヤナセにて中古購入した現在6年落ちのアウディQ5を修理に出しています
変速ショックによるsトロニックの交換で、修理費用50万円超かかるそうです
走行距離7万キロ弱ですが保証は無いのでしょうか?ちなみに、ディーラーには3年迄と言われました。誰か教えて下さい。
A6.新車購入時に加入できるAudi WarrantyとAudi CarLife Plusでも最大5年間の保証です。
Sトロニックの交換で50万円は安いと思います。 最近のヤナセは結構良心的なんですね。

07/3/18 GT TSI納車
13/6/1 エンジントラブル93761kmおうちへ帰ってきたら、アイドリングで不安定になり、エンジンストール。
一旦イグニッションOFFにしてから 再始動しても同じ
6/13 タイミングチェーン交換修理見積もりが来た。18万円だとさ。VWは5年を超えての特別保証はしない。門前払い。
6/30 エンジンは直ったんだけど試走したらDSGがおかしいんだって。ゴロゴロ言う。
カムチェーンの伸びによるテンショ ナーの異音、DSGからも異音が出ていたとは。
7/10 ディーラーからVGJに「なんとか保証で」と言ってもらったものの全く門前払い。
そこで、カスタマーセンターに「おかしいでしょ、6速DSGが世に出たときの、各WEB記事に『30万キロ持つ』とあったのに対してそれはうそだったとすべて訂正を~」=何とかしてくれと言った。
そうしたら少し負担することで折れてきた。不本意ではあるが、修理に着手すること に。
同様の事案が増えれば、将来日本でもDSGの延長保証をするであろうから、そのときにはお金を返してもらおう。
修理見積り80万円(そのちょこっとをVGJが負担)
教訓:VW車は5年を越えて乗るな。
タイミングチェーンと言い、DSGと言いVWは車の基本機構部分の 耐久性はみっともないが最低だね。
なぜ本社へ強く文句を言わ ないのか。日本は市場規模が小さいからなのか。
11/24 車を売却することにしたの
12/1 Theビートル納車→14.11.23さよならビートル不具合数え切れず、交換した際にも周辺パー ツにキズをつけられ、周辺も全部換えたり。
3年落ち、走行4万キロ、TSIトレンドライン購入→15.7.10 ようやく納車Theビートル

「ごきげん」な新車時の高品質感は・・・

14/1/19 連日のVWネタです。
DSGネタをネットで検索してたら、出てくる出てくる(笑)

しかも、ミッションだけじゃなく、水漏れ、色褪せ、
センサー(しかもユニットでしか売らない!バカ高)など、ネタのオンパレード!

ほんと、いいものを長く使う。それが本当のエコ。って、勘弁してください。
とりあえず、今日は3名の故障記をどうぞ。

2010年式のゴルフ6
13年5月 VWから電話と郵送で案内が来ました。やっとリコール対応です。
今までサービスキャンペーンでの対応だったり材質変更したクラッチは、ジャダーの指摘したお客だけが対策品の交換対応でした。
そもそも、今回のリコール、ジャダーとは一切関係ないみたいですが。
私の車修理してもまたジャダーの傾向があります。3年間の保証も終わったし。
今回のリコール メカトロ交換みたいですが若干プログラムもかわっているのかな?長く乗れなさそうな感じです。
先日、駐車場に変なシミが地面にあるなと思いつつ何気なく過ごしていたら運転中に警告ランプの表示
冷却水がほとんどない状態でした。3年8ヶ月で漏れるの?
診断の結果、ウォーターポンプから漏れ、有償交換。
有償になるのは覚悟してたけど、「保証期間終わってますから」的な、淡々と話されると、複雑な気分になります。
買ってからずっと1年点検、車検など毎回買った所で点検していたのに。3万キロも走っていないのに。
こんな簡単に漏れるんですね。これからお金がかかりそうな車です。(\22680也)
8月 4年が経過しました。
まだ、リコールの修理はしていませんがDSGの調子が悪いので点検に出しました。今回は違うディーラーへ。
1年点検、エンジンオイル&フィルタ交換、ワイパー交換、テスターによる点検、基本調整(DSG)など合計\36103也
基本調整で、ギアチェンジのガチャガチャ音が収まったような。
1ヶ月経過後も不快な音や違和感はなく。でも根本的な解決になってないのかな。
12月 ジャダー再発。欠陥品すぎる!
材質変更したクラッチに交換してもらったのですが、7~8千キロ走った位でジャダーが再発。
5/8付のリコール部品 メカトロ交換したらジャダーが出始めました。
ちなみに、再度クラッチ交換は有償で、交渉しだいで8~9万らしいです。
完治もしていないのに有償なんてあまりにもひどい。

最初は、単に反応が遅いと感じたのです。コンピューターのリセットを。
しかし、この僅かな遅れが、最後はギア抜けという状況を、走行中に何度も行うようになりました。
急遽入庫になりました。
保障する時に必要な「故障履歴(フォルト)」が車両に一切残っていなかったので、保障申請の問題で担当者様は大変だったみたいですが、偶然トラブルの状態をビデオで撮影するチャンスがありましたので、物的証拠になり、DSG本体を含むユニットの全交換となりました。
交換後・絶好調です。
12年5月 とっても快調。が、NからDやRに入れると、まずは「ゴクッ」
そして約1秒後にギアが繋がるかのように「ドンッ」とショックが出て、音もします。
これを繰り返すと、結構な振動までも感じます。
前回とは症状が違い、完全にギアが抜けたり走行不能になる事は無いので、感覚の問題かとも思いましたが、原因追究の為、1週間入庫させました。
サービスアドバイザー氏いわく「確かに音は確認出来ましたが、フォルトは一切出ていないんです。
また丁度同じ時期に他のピレリが入庫していたので比較していたのですが、同じ音がするんです」
一旦引き上げることにしました。
13年1月 3年10か月、5万キロ弱
明らかに進行していると思われるシフトショック状態は、毎回生じて来ていました。
オイル交換の際に再度テストドライブして下さり「これは確実にトラブル出ています。直ぐに交換保障申請を入れます」と延長保証によりミッションの全交換。
DSG本体パーツが豊橋倉庫にあった為、約5日間で全交換。
今まで経験したことの無い、全く新しいDSGを体感しました。
シフトとギアに一体感があり、シフトレバー部は新車より渋いくらいカッチリです。
最新タイプのDSGに乗ったという印象です。

前車はゴルフ5初期モデルの1.6Lで、排気ガスセンサーが故障し警告灯が消えなくなった。
排気ガス浄化系本体は正常だったが、VWは故障したセンサー部品のみの修理(トヨタ車だと7万円程度)を受け付けておらず、ユニットごと交換となり40万円ほど掛かるとのことだったので、走行距離の短い認定中古車を購入することとした。
燃費は、ゴルフ5 6速ATで12キロ程度だったが、
ゴルフ5TSI 1.4Lターボ 7速DSGでは14キロ程度に。
しかし、購入後わずか数日でリコールが出た。
まだVWが不具合を認めなかった時期に、有償修理の後、不安から自腹の保証延長をしつつ、めげずに国交省にクレームを上げ続けたユーザー諸氏には感謝です。
リコール案内から約3か月後に「修理の準備が整いました」のDMが来ました。
購入店に行ったところ、「系列の修理可能店に行ってくれ」とのことで、最初から言えやと思いつつ修理可能店へ。
リコールの案内では、「コンピュータの交換」となっていたのですが、結局「メカトロ交換」(要するに、機器丸ごと交換)が行われたようです。
走りが全く違います。
普通のAT車の運転感覚に近くなった。
しかしリコールの案内書や国土交通省への届け出ではコンピュータ書き換えとしておきながら、実際には全車メカトロ交換としているのでしょうかねぇ‥? 何万台も。

新型は大丈夫?

14/1/17 7代目ゴルフも入ってますね。(下の)大量リコールの直後に、新型発表って、
何のカイゼンも、改良も、してないだろ!と思ったら、本当に、その通りだったという事ですね。

(でも現場では、リコールの苦情を言いに来た客に、
「新型は大丈夫」とか言って、高値買取りと値引きで、乗り換えさせてたんだよね。)

「日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞した初の輸入車だから」と、飛びついた人が居ない事をお祈りします(笑)

しかし、また7速DSGですか。
そして、また「中国から」ですか!?
前のリコールも、大量過ぎて、まだ対策してもらえてない人が、たくさん居るらしいじゃないですか。
欠陥ミッションだと、そろそろ認め・・・何だ?その言い訳

>不具合および事故は発生していない。

うん…今回のリコール由来なのか、いつのどの時のリコール部分が該当するのか、
もはや、訳分からんもんね。

【関連】 イヤなら買うなって、あのTV局のようにジリ貧まっしぐらですか!?

あとマスゴミよ、
>VW「ザ・ビートル」などリコール…アウディも(読売新聞)
>VW ザ・ビートルなど1万6774台、7速DSG制御プログラムに不具合(レスポンス)
って、なぜタイトルに「ゴルフ」と書かない?
一番売れている=対象台数であり、メジャーな車種を書くだろ!
何かの圧力か?配慮か?

>VWの日本法人は16日、変速機の制御コンピューターに不具合があるとして、乗用車「ポロ」や「ゴルフ」など18車種計1万6774台(2012年12月~13年9月輸入)のリコールを国土交通省に届け出た。
中国で約100件の苦情があり不具合が発覚。
日本分を含め、世界で約160万台をリコールする。
アウディジャパンも、同じコンピューターを使っている3車種計4759台(12年12月~13年7月輸入)のリコールを届け出。
世界では約16万台が対象になるという。(14/1/16 時事通信)
>7速DSG型自動変速機を搭載した車両において、ギアオイルが不適切であるため、自動変速機制御コンピュータの基盤に内部ショートが発生し電源用ヒューズが溶断するおそれがある。
走行中に不具合が発生した場合、クラッチの締結が開放されることによって、車両の運行を維持するための駆動力が伝達されず惰性走行状態となり、車両停車後に再発進不能となる。
なお、不具合が発生しても、車両を安全に停車させるための制動、操舵にかかわる機能は保持される。
駐車中に不具合が発生した場合、エンジンを始動できない、または始動できても発進不能となる。
全車両、ギアオイルを対策品と交換し、自動変速機制御コンピュータのプログラムを書き換える。
不具合および事故は発生していない。
VW本社からの指示により発見した。(レスポンス)

やっと日本でもリコールです

13/5/15 (前の記事にあるように)元々は中国のTVが発端。
で、大騒ぎになって、ドル箱市場だからと中国のリコールに。
ご丁寧に、中国産が問題だったと付け加える
が、
やっぱり、日本に入ってきてた中国産じゃないのもリコール。VW・アウディなめてんのか?

欠陥ミッションだと、やっと認め・・・まだ言い訳してるよ。

一番古くて5年ちょっと落ちで、この状況。
いいものを長く使う。それが本当のエコ。って、勘弁してください。(笑)

これまでVWディーラーでクレーマー扱いされたり、迷惑がられたり、有料修理にされた皆様は、訴えてやってください。
(国交省に上がっているだけで450件近く!)

>フォルクスワーゲングループジャパンは5月8日、ポロ、ゴルフなど計24車種の自動変速機制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、2007年10月22日~2012年10月15日に輸入された9万1015台。
7速DSG型自動変速機搭載車両で、自動変速機制御コンピュータの基盤材質が不適切なため、内部ショートが発生し、電源用ヒューズが溶断するおそれがある。
走行中に不具合が発生した場合は、惰性走行状態となり、車両停車後に再発進不能となる。
駐車中に不具合が発生すると、エンジンを始動できなかったり始動できても発進不能となる。
全車両、自動変速機制御コンピュータを対策品と交換する。
不具合発生件数は338件で、市場技術情報および国土交通省の指摘でわかった。
事故は起きていない。(13/5/8 レスポンス)
>同じ装置を使っているアウディジャパンも同日、A3など計3車種の計1万3752台(08年8月~11年11月輸入)のリコールを届け出た。
不具合が起きると、ギアが入らなくなったり、エンジンがかからなくなったりするという。(5/8 時事通信)
>~中国のリコールでは不具合の対象が「現地生産車」とされていましたが、今回日本でもリコールが発表されたことから、元々「DSG」の基本設計自体に問題があったものと推測。
日本に於けるリコールでは同ミッションを積むAudi A1やA3も対象(計1.4万台)に含まれており、
国土交通省の発表によると市場からの不具合指摘件数は既にVW車が338件、Audi車が55件に達しています。
VWは不具合の原因について、高温で湿った天候や極度の交通渋滞、アジアの一部都市で多く見られるような公害が原因と説明しています。
日本でも既に少数とは言えない指摘件数に上っていることや、追突などの加害・被害事故の危険性を伴う不具合だけに、VWの対応スピードに問題が有る可能性も否定できません。
今回の日本での不具合発見動機は「市場技術情報」だけで無く、「国土交通省の指摘」も併記されていることからもその辺りの事情が垣間見えます。~(5/15 クリッカーより一部)

中国産だけが問題があったと言っていたが

13/5/3追記 再度、中国産だけか?

シンガポールは現地生産じゃなかったかな。
=中国産だけが問題じゃないという事。

13/4/30 日本は?

シンガポールで販売台数第3位の独フォルクスワーゲン(VW)は5月1日から、当地で販売されたVW車の総台数の35%に相当する、6,181台のリコールを行う。
対象となるのは7速デュアルクラッチ・ギアボックスを搭載したモデルで、出力低下の問題が起きる恐れがあるためという。
VWによると今回のリコールは安全性の問題によるものではなく、修理は無料で行われる。
また、回収に数ヵ月を要するとみている。
VWがシンガポールで行うリコールとしては今回が最大規模。
先月、中国で38万4,000台以上が同様の問題でリコールされている。
シンガポールでもVWがリコールを行うのは今回が初めてではなく、昨年4月にはポロ、ギルフ、パサートの所有者8000名に対し、車のパフォーマンスを上げるためにソフトウェアの変更を要望した。
また、2010年には1000台以上のVW車の部品が基準を満たしていないことが発覚し、交換のためリコールとなった。(13/4/30 AsiaX)

VWにとって一番大切な市場中国で問題になりリコール

13/3/30 公開日の記事

これ中国産だけか?

広告費というまんじゅうや、ネット工作、(ここではお馴染みの)評論家どもへの接待漬け
などで、ネガ情報を封印していますが、VWの欠陥ミッションは、何年も前から話題で、
こっそりサービスキャンペーンだのリコールだの連発してるんですよね。
「激安での新車乗り換えで誤魔化した」とかも、よく聞きますよ。

「いいものを長く使う。それが本当のエコ」と宣伝してるメーカーだけありますね。
最近、ほんとVW絶賛の評論家どもは、だんまりなのだろうな。

>VWは、トランスミッションをめぐり中国国営テレビから批判されたことを受け、中国でリコール(回収・無償修理)する。
中国中央電視台(CCTV)は15日、世界消費者権利デーに合わせて放映した特別番組「3・15晩会」の中で、VWのトランスミッションが走行中に加速もしくは減速を引き起こすと指摘した。
番組を受けてVWは措置をとると約束。
広報担当者は18日、中国製の自動車および輸入車双方をリコールすると明らかにした。(13/3/19 ロイター)
>VWは20日、変速機の問題を理由に中国で販売された38万4000台をリコールする、と発表した。
これは、不満を抱く多くのVWの顧客のインタビューを特集した、CCTVの報道を受けた措置。
国家品質監督検査検疫総局がウェブサイトに掲載した声明によると、VWの中国合弁会社は2008年12月~13年3月に生産または輸入された車を対象に4月2日からリコールを開始する。
対象車種は「ゴルフ・ヴァリアント」「クロス・ゴルフ」「アウディA3」「ボーラ」「速騰(Sagitar)」「邁騰(Magotan)」「トゥーラン」「オクタビア」「パサート」など。
VWとその合弁会社は、「安全性に対する懸念を取り除くために、変速機を改善されたものと交換するとともに、制御ソフトウエアを最新バージョンにアップグレードする。いずれも無料で行う」としている。
VWの関係者らはコメントの要請に応じなかった。
同社とその中国合弁会社は先週末、品質不良の自動変速機が搭載されている疑いがある製品を自主的にリコールすると述べたが、具体的な数は示していなかった。
VWの中国在住の広報担当者は当時、「当社はこれまでと同様にすべての関連当局に全面的に協力していく」と語っていた。(WSJ)
>今回のリコールは、中国で人気のテレビ番組が同社の7速DSGに関して、ドライバーの意図しない加減速が起きる不具合を指摘したのがきっかけ。
VWによると、7速DSGの電子制御系や油圧系に不具合があるという。
同社は、「自動車の最重要システムであるステアリングやブレーキに影響はなく、ドライバーは正常なハンドル操作やブレーキ操作が行える」と、中国の顧客に呼びかけている。
なお、このリコールは、中国で現地生産されたフォルクスワーゲン車が対象。リコールの総数は、38万4181台に達する。(レスポンス)
>中国国家品質監督検査検疫総局の20日の発表によると、VWと同社の中国合弁会社は総局からの命令を受け、変速機の不具合が報告された21モデル、38万4181台をリコールした。
異常な振動や意図しない加速・減速を繰り返すというVW車の変速機のトラブルについて、総局は2012年3月に調査を開始したことを明らかにしている。
VWは今回のリコールのコストを現時点で明らかにしていないが、調査会社LMCオートモーティブは1台当たり3000元~1万元(約4万5840円~15万2800円)かかると試算。
同社によれば、中国で出回るVW車のうち不具合を起こす可能性のある変速機を搭載したものは約68万台に上るという。(サンケイビズ)

ファイナンシャルプランナーがいる車屋

人生で数回しかない大きなお買い物。


車屋、ディーラーの担当、営業マンは敵か?


ま、味方じゃないよな。


車のことも、お金のことも、よく知ってる兄ちゃんか姉ちゃんに相談できたらいいと思いませんか?


ciaにちょっと聞いてみる

スポンサーリンク



コメント

  1. より:

    VWトゥーラーン2011年30000kmくらいで中古購入。いま五万キロ運転して80000kmくらいでDSG不具合発生、調べたら30000km時点でリコールされてた、、ドアのところにシールがあり確認。結局、リコールしてもその後五万キロ走ればまた不具合ということは、結局欠陥品ですかね。このトゥーラーンを長く乗りたいのに乗れない、、ディーラーはDSG30万出せば治るとなことですが、欠陥品提供しておいて、納得げ、行きません。リコールしてもまた同じ箇所か問題になるなんておかしくないですか?国交相には連絡して登録しました。どうなかならないですか?トゥーラン所有者で同じ境遇の人いないですかね?中古で乗っている方、皆さんで声あげませんか?

    1. cia より:

      純さん、トラブル情報ありがとうございます。
      ディーラーで買われたんですか?
      残念ながら、騙し騙し乗るしかないミッションのようです。
      が、そのおかげかディーラーで30万と言われた修理?交換?費用の、3割4割安で修理してくれるプロショップが全国に出てきているようです。
      (それだけ事例が多く、直し方が一般化されコストも下がってきた。)
      中古車価格は、壊れるのを見込んで安くなってますので、直しながら乗るのもアリかも。

  2. ct より:

    やっぱりdctはダメですね。
    skyactiv-driveのようなトルコンatが一番ですよね。

コメントを残す


CAPTCHA


Topに戻る