「中古車で騙された」いつかこの言葉を聞かない業界に

この記事ですら、もう16年も前なんですけど。変わらないですねぇ。
どころか、意味不明な「だまさない」(当たり前だろ!)を売りにする車屋が現れ、それを新聞記事にするマスゴミがあったもので。ここに追記するしかないよね。(笑)

ciaは正直中古車屋w
完全無在庫で、透明性のある中古車ネット通販を20年間やってますが何か。

ビッグモーターの保険金不正請求問題を契機に、透明性のある中古車取引を売りにする新サービスが注目を集めている。
元BM幹部のN氏が1月下旬に立ち上げた中古車のインターネット販売会社「バディカ・ダイレクト」は、「だまさないからネットで売れる」を掲げ、営業スタッフがオンラインで顧客と商談。創業から2カ月で100台超を販売した。~N氏は「顔を出しているからうそをつけない。信頼があれば実物を見なくても安心して買える」と話す。
アラカンは、車を買う人と売る人が直接取引するネット上のフリーマーケット「カババ」を運営する。
同社の査定士が売却希望者の車を精査し、動画や写真と共に車の情報をサイトに掲載。取引が成立すれば、陸送業者が購入者の自宅まで車を届ける。20年7月の創業以降、約3000台を販売し、BMの不正が発覚した昨夏以降は取引が増加傾向にあるという。
自動車ローンや故障の補償などを手掛けるプレミアグループは今年1月、安心して利用できると同社が判断した販売店や整備工場を「あんしんショップ」に認定する事業を始めた。
認定企業の利用者には、購入や修理から14日以内に起きた不具合の修理費として最大30万円を補償する。対象企業は約200社で、今後さらに増やしていきたい考えだ。(24/4/30 時事通信)

ちなみに、ここに出た3社については、
N氏率いる元BIGの集団は、ビッグモーター事件のブログ
カババは、一緒に話題になったネクステージの元役員の会社。(数に入っているのだろう)個人売買不成立車をネクステージに売り飛ばしているのだが一応、個人売買特集記事
プレミアGは、ダイハツ不正 発覚時に保証どころか、オートローンの受付さえもNGにした会社。
何の問題もなかったダイハツ車のローンをNGにするようなトンチンカンな会社が、車屋や整備工場を目利き?なめんな!
とそれぞれ触れています。

08/6/20公開日の記事

中古車なんてこんなものでしょうか?

「中古車なんてこんなものでしょうか?」
この言葉を聞かない業界にしないと、中古車ネット販売なんて出来ないゾ!ってお話です。

これには、ユーザー側、販売側両方の意識改革が必要なのですが、まずはこちらから

マツダディーラーで買ったのに

数年前、平成10年式マツダAZ-WAGON(ワゴンRのことね)を、マツダディーラーで購入しました。
去年、購入してから初の車検で、マフラーのタイコが錆切って穴が開いていて交換する羽目になりました。
最初から良い音がすると思っていたら、実は不良品だったのです。
おまけに「走行中に路面の凸凹をよく拾うけど、ターボ車だからサスが硬くしてあるんだろう」と思っていたら、ショックが抜けているとのことでした。
確かに、中古車を選んだのは私ですが、最初からマフラーが壊れていたり、ショックが抜けている車を、天下のマツダが売るなんて思ってもみませんでした。
中古車なんて、所詮こんなもので、下回りとかよく調べなかった私が悪いんでしょうか?
それとも、マツダのディーラーに、クレームを付けることができるのでしょうか?

はい、いかがですか?

まず、一般ユーザーの皆様に
「車は壊れるものです。」
「ディーラーなんてそんなものです。」

1トンの物体が、PCを積んで、人を何人も乗せて、100キロ以上で走るのです。
10年落ちならきっと7~8万キロは走っているはずです。雨ざらしで。
壊れない方がキセキです。

日本車が世界で人気なのは、キセキの耐久性だからです。

なので、キセキを『当たり前』と思われている方が多いのですが、
ショックが抜ければ替える、
マフラーに穴が開けば穴を塞ぐか替える、
タイヤがつるつるになれば替える、消耗品ですから。
これらは、不良品とは言わないですよ。

でも、『壊れない』と思っていたら、クレームを言いたくなるのは分かります。

その消費者感覚を根付かせたのは、メーカー・ディーラー。
「素晴らしい中古車を売っている所(ディーラー以外はカス)」と思わせたのもディーラー?
クレームを言ってやってください。

と言いたい所ですが、そんなにぼったくっている業界ではないので、勘弁してやってもらえませんか。

ちょうどニュースになっていました、「民放各社ボロ儲けの実態」
テレビ朝日が公正取引委員会に警告を受けたあれです。

購入価格のうち、テレビ局の取り分が3割、通販会社が5割、製造メーカーが2割だとか。

つまり、4万円のうち、テレビ局が12000円、通販会社が2万円、製造メーカーが8000円ということだ。
10台売れば、40万円のうち、通販会社は20万円GETです。

車はそうはいかない。

分かりやすく、今回のAZワゴンが40万円だったとすると、仕入れが30万円くらい、販売店は10万円くらいのはず。
12ヶ月点検だけでも1万円、内装クリーニングなどの仕上げに数万円。
さらに、テレビ局にあたる「広告」は残りから捻出しないといけない。

ぼったくってないでしょ。

ということで、一般ユーザーの皆様には、
「車は壊れるもの」と思って日頃のメンテナンスもしてあげてもらいたい。
メーカー・ディーラーなど大企業には、
(車は壊れない=どの物件もほぼ同じ程度だろうという感覚なので)値段だけ、走行距離だけ、の検討材料しか持たれていない という現状から、車文化の育成をお願いしたい。

じゃないと、いつまでも「中古車なんてこんなものでしょうか?」と思われてしまう。

古い中古なのである程度のガタは覚悟してたが

5月末にはじめて車を購入した初心者です。早々にトラブルがおこり何もわからず困っております。
車情報サイトでみつけた車を購入しました。
平成6年式のAT軽バンで、走行距離59000km、修復暦なし、車両整備付き(整備工場併設の販売店です)、車検2年付き、保障なし、というものでした。
ところが買って1週間でバッテリーがだめになり、近所のカー用品店で見てもらったところバッテリーが古いのが原因とのこと。
整備の中にバッテリーの交換は含まれていないのかもしれないのでそこは仕方ないのかなと思ったのですが、バッテリー交換をしてくれたお店の方に「バッテリーを固定する金具がついていない」と驚かれました。
「整備以前の問題で普通ではありえない」と言われました。
その時からなんとなく不安はあったのですが、エンジンの調子は良かったので乗り続けていました。
先日、走行中オーバーヒートし、走行不能に。 知り合いの整備工場で見てもらうと、ラジエーターの中の管がサビて穴があいていたとのことでした。
他にもマフラーやあちこちサビていて、ただエンジンは無事なのでラジエーターを換えれば当面乗れるけれどいずれまた他が穴があくかもしれないと言われました。
古い年式のものは大抵は整備の時マフラーなどにサビを防ぐ塗料を塗るものだとも。
この走行距離のAT車でこのサビ具合やガタの来方はあまりない、走行距離を改ざんしてある疑いもあるとも。
古い年式の中古なのである程度のガタは覚悟してましたが、買って1月足らずでこの状態はあまりにもひどいと思うので、返品か再びその店にそこそこの値段で買い取ってもらう方向にもっていきたいです。

はい、いかがですか?
メーター改ざん車を買わされたかも!だから壊れたかも!=騙されたかも! だから、返品だー! の巻でした。

別に僕はこの車屋の知り合いではないですし、車がいくらで、実際どんな程度だったのかは知りません。

が、一般ユーザーの皆様はどんな風に思われるのでしょう。
「そうだ返品に応じろ!」「騙されたのね、カワイソ。」でしょうか?

僕は業界に染まってしまったから「そんな無茶苦茶な。」と思うのでしょうか。

14年前の車ですよ。6万キロだろうが、12万キロだろうが、ガタがきているはずです。
いくら高くてもコミ30万円までの車でしょう。(そのうち車検分が10万円と思えば)
別にぼったくられている訳でもないだろうしと思うのですが。

一般ユーザーの皆様へ
走行距離って、あまり程度の判断材料にはなりませんよ。
自社工場完備って、気休めにもなりませんよ。

業界の皆様へ この、知り合いの整備工場も・・・。
よそで買われたからなのか、「もう買い替えなよ」オーラを感じるのは私だけ?

こういうの止めません?
いや、知らないですよ。
ほんとに改ざん車かもしれないし、ボロかったかもしれない。
でも、もう買ってしまっているのですから、さらにどん底に落とすような事を言わないでも。

「やっぱり新車」と思われたら、困るのは我々ですよ。
整備工場もどんどんディーラーに仕事取られているのでしょ?

もっと中古車を選んでいただく、
そして長く乗っていただくような方向に、
一般ユーザーを育てていかないといけないのではないですか?

時代はエコという事で、我々に有利になってきているのですよ。

値引き!値引き?値引きー!

>初めて車購入すますが、中古車の値引きってどれくらいですか?交渉術は何かありますか?
フォードエクスプローラーの中古車購入検討中です。
05年式で9000キロ 買いと僕は思ってますがどうでしょうか?
話を聞いていると中古車は、数万円値引きが限度を聞いてますが、本当にそれぐらいでしょうか?
値引きがだめだら何かオプションなどつけてもらおうと思いますが。

>中古車の、値引きってしてもらえるんですか。150万のは、いくらぐらいにしてもらえますか。

これは「値引き」という言葉は使っていないが

>中古車って諸経費かかりますよね?
あの諸経費は車を点検するなどの費用らしいのですが、自分で名義変更などして自分で整備して自分で陸運局に車検受けに行くなら削ることってできないのですか?
あの諸経費も販売店の儲けになるから削れないのですか?
車検付きの車輌が売ってって本体だけで売ってくれていってもダメって言われたので質問しました。

いかがですか?

一般ユーザーの皆様へ
「ぼったくってすみません。」と言えばいいですか?

業界の皆様へ
一般ユーザーの皆様にとっては、クルマといえば新車も中古車も一緒のようです。
値引きを同じようにしてくれる オプションをサービスでくれる 「壊れない。」から、サービスの質はどうでもいい。
中古車といっても3年落ちならちょっとくたびれているだけ、
5年落ちでも使用感が出てるだけ、でイコールコンディションだと思っているから値段だけ。

悪徳な車屋もありますが、そんなにぼったくってないでしょ?
諸費用ぼったくってないでしょ?

すんなり買う客で浮いた値引き分を、ゴネる客に付けて調整をするようなディーラーも多いらしいが、
適正価格を付けて販売している車屋がほとんどでしょ?

適正な利益を頂いているから、目一杯のアフターが出来るのであって、
言われるままディスカウントしていたら、ノークレームノーリターンになるのでしょ?

でも、ぼったくってると思われているのですよ。

その1のロデオボーイじゃないですが、商品8000円のものを4万円の定価を付けているような業界ではないのに。

整備士の平均年収は400万円弱、
話題の大阪府職員の平均年収は760万円。
1割カットの700万円弱になる事に猛反発してるが、
整備士の皆様は油まみれ汗まみれになっても、仕事が1割2割減る(=収入が減る)事だってあるのに。

ちょうどエコの時代になってきた。

リデュース(ゴミを減らそう)がエコ=出来るだけ直しながら乗りましょうがエコ、というのは浸透してきた。

ここは中古車業界で力を合わせて、まず業界を浄化し、ディーラーには新車だけ売っててもらい、
整備は整備工場に、中古車販売・買取りは中古車屋に、保険は保険屋に
をどんどん浸透させていきましょうよ。

何なら、「タバコ1000円!」みたいに、
「新車取得税10%!10年落ちから自動車税タダ!!」
法案を作ってもらい、 さらなるディーラー弱体化を目指しましょうよ。

一般ユーザーのメリットですか。それは、公平感です。

ディーラー弱体化→値引きする体力もない→定価販売
(みんな定価で購入。下取りも入ってこなければ、かけ引きもない。)
安心して車を見に行って、営業マンと車についての色んなお話が気軽に出来るでしょ。

ということで、どこかにinitiativeとって欲しいのですが、
どこか大手で悪徳でないメーカー・ディーラー以外の企業ないですかね。

スポンサーリンク



コメントを残す



CAPTCHA


Topに戻る