終了してます。
フジテレビジョンでは、日産提供「サザエさん 家族の思い出つくろう!セレナプレゼントキャンペーン」を実施中。
抽選でセレナを1名様にプレゼント。(~3/23 23:59)
21年は日産提供「サザエさん データ放送プレゼント2月金賞」でノートe-power X(199万円)
17年には、「サザエさん 放送2400回記念スペシャル」でセレナ ハイウェイスタープロパイロットエディション(2WD 270万円)を1名様にプレゼント。
1月には「めざましおみくじ データ放送プレゼント」や「祝50周年!初詣!!爆笑ヒットパレード」「平成教育委員会2017元旦SP」でも、ノート e-POWERを1名様にプレゼントと、フジと日産ズブズブの関係でした。
豆知識:ニッサンの5ナンバー8人乗りミニバン セレナ。
05年5月~3代目、10年11月~4代目(12年8月 マイルドハイブリッド導入)
そして、16年8月、フルチェンジ。
2L(直噴)+CVT の組み合わせのみ
先代は、販売目標控えめの5400台/月に対し、末期でも目標くらいは売っていた、
めっちゃ値引きしてても儲かるくらい売れてた、日産を支える車種。
新型は目標8千台に。
ライバルも強力な中、プロパイロットという高度な運転支援付きが売れ筋となるか?と注目されていましたが、1年経過して目標をやや下回るペースで売れています。
(ステップワゴンが15年4月のフルチェンジでも勢いなく、
目標5千台に対し1年過ぎて4千台、2年過ぎて3千台にも届かないという惨状なのも寄与してるかも。
でも、今度のスパーダHVはいいぞ!)
18年2月、e-power追加 1.2Lエンジン。50万円弱の価格アップで、ライバルHVと同じくらいに。
5年を過ぎ、e-power比率は5割くらい、月5千台を下回るようになってきています。
実燃費は、ノートe-rowerと同様にライバルHVを若干下回る16キロ/L前後です。
ぜひ応募されてみては。
当たらなかったら当社で買ってください。 (^ ^)
一覧は『プレゼント情報 』からどうぞ