新車購入記

新車購入記

トヨタディーラーの素晴らしいw営業テクニックを学ぼう

ついに、公取協から注意喚起、ピンポイントで指摘が入りました。コロナ騒動以降、注文すら出来ない状態が特にトヨタは続いていて、人気、独占、天下、世界の王者になってしまっているので、厳しくご指導ください(笑)こんな話を、特にニーズがある人気のトヨ...
新車購入記

自動車ディーラーに、お茶しに行く?本を読みに行く?

23年12月、長野トヨタ(Uホールディングス)の本社1F改装でカフェU&M(ユーアンドミー)オープン。1年経って、グーグルではアイス店となっているし、>あまりウェルカム感の無い店構え~ ガラガラという口コミ(笑)何が「次の世代の方がもう少し...
新車購入記

新車購入記更新されてませんね?値引き幅がなくなってる?

残価設定型クレジット(残クレ)が増えている18/9/11 各社、残クレでの購入が増えてきているというのもあります。損しかないのに。残価設定(日産はBIG VALUE CREDIT)で買ってみた で書いていますが、日産で15%、ホンダもここ数...
新車購入記

人気の軽は、シンプルにいけばOK

発売から1年、早くも10万台を超えるヒット車種のハスラーです。増産しまくりでも、追いつかないくらい売れているハスラーです。値引きしてまで売る必要はない訳です。ワンプライスみたいなもんです。シンプルにいけばOK誤差みたいな値引き額は、後々で辻...
新車購入記

車屋が絶対言わない事「カーライフの一番のロスは買いかえ」

(今回の下取り車となる)セレナと、フォレスターの2つの買い替え記を拾いました。 (といっても遡る事3年です。)今回はシンプルで、商談や車選びの参考にはならないと思いますが、 日本一リピート率の低い車屋 から、一言いいですか?普通の車屋さんや...
新車購入記

下取りは、頑張る頑張らないじゃないんです。買取店を使え!

10台目のマイカー探しネタです。今お乗りのお車の購入記もありましたので合わせて。ちなみに、ノアは人気車種なので、相場としてはかなりの高値安定。 年2万キロ走ってますが、トヨタの下取り価格が妥当なところ。 (ナビは壊れて最新になってるし、冬タ...
新車購入記

クルマ買うのは大変?!N-BOX購入記

いろいろな新車購入記 シリーズ 好評企画44弾目。クリーンディーゼル車は購入時の補助金があるため、なかなか物件が出てきません。(6年間所有しないと全額返還 だったかな。この方は、補助金切れのタイミングだろうか?300万で買った ということは...
新車購入記

クルマ買うのは大変?!シャラン購入記

いろいろな新車購入記 シリーズ 好評企画43弾目。車のエージェント は、庶民の為のサイトです。HPでもずっと書いてますように、この方(ご夫婦)のような、経験豊富で、お付き合いのある車屋も多数のセミプロさんは、問い合わせして来ないでくださいね...
新車購入記

マツダの値引きはすごい?ディーラーだったら廃車も安心?

絶好調のマツダ CX-5ネタです。目標は、ライバル達と同じくらいの月1000台だったのですが、半年経過して4倍以上の売れ行き。そして9割がディーゼルだとか。これだけ売れると、納期もありますしディーラー(メーカー)は強気。それに、クリーンディ...
新車購入記

クルマ買うのは大変?!フリードHV購入記

いろいろな新車購入記 シリーズ 好評企画42弾目。連日のホンダ祭です。初代オデッセイからフリードハイブリッド(HV)のお乗換えです。が、前回同様ホンダ様のHVなので、商談は非常にシンプルです。(車のエージェント に相談して来ないでください)...