輸入車を個人売買は激安になるが、お得?

フリマアプリで売ったが

ネットで語ってくれる人が減ってしまって久々です。
この間にメルカリなどが登場。車もOKになり、こういう事件は増えるでしょうね。

1か月後に払ってくれると思う方がどうかしてるんだが(笑)
今回は警察が動いてくれて1年後に捕まえてくれた。(けどお金は?車は?)

フリーマーケットアプリに出品された外車を詐取したとして、兵庫県警相生署は16日、詐欺の疑いで、愛知県一宮市の大工の男(26)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年7月、フリマアプリに外車を出品した兵庫県上郡町の男性(36)に購入を申し込み、LINEで「仕事の売上金が入る8月末に代金を支払いたい」といったうそのメッセージを送信。同月19日に愛知県一宮市内で外車をだまし取った疑い。
同署によると、男は130万円で購入すると伝えていたという。「払うあてはないけれど、まだ払うつもりだった」と容疑を一部否認している。(21/7/16 神戸新聞)

ボクスター個人売買

09/9/25 恋からドラマSPネタです。ウソです。ムリヤリです。というか、自動車ライターなのですね。

そして驚きの個人売買記を書かれておりましたのでどうぞ。
(ポルシェボクスターを約1年前にご購入。僕の言葉は最後に)

シオムラの愛車は2台。ヴィッツ・カップと、1年半後に購入したポルシェボクスター。
アリーナレッドという色の深みのあるワインレッドが女っぷりを上げてくれそうな…そんな素敵なクルマなんです。
「ポルシェ」「オープンカー」「アリーナレッド」
という3点セットに一目ぼれをして、「欲しい!」と思い続けて購入しました。
97年式の前期型986なので、リアスクリーンはビニール。知人から購入。
調子はいいとのことで買ったのですが、うちに来て2回目に乗ったときに気付いたのは「電気系統がおかしい」「オイル漏れ」「水温計点灯」など、ちょっとテンション下がる壊れっぷり。
水温計が上がっているのはやばいなと思い、ポルシェショップに持っていってみると 「数千もの亀裂がタンクに入っているので、すぐに交換してください」とのこと。
うちに来てすぐに諭吉が数十人、シオムラの財布から飛び立っていきました(泣)。
3日後にお迎えに行ったとき、更なる悲劇!
ポルシェには5250円でしてもらえる、リコンディションニングチェックというものがあります。
これを受けたところ、「塩村さん、これだけの不備がありますよ」と

  • ルーフマイクロスイッチ交換
  • ドアウインドリフト交換
  • ホーン交換 2個
  • ホーンパットフレーム交換
  • バッテリー交換
  • エアーエレメント交換
  • ブレーキパットが社外品、センサーで感知せず

思った以上の不調や修理点があって悲しくなりました。
全く聞いていなかったので、「な、なんで~」とオロオロするほかなく、ウン十万円の見積もりを持って立ち尽くすシオムラ。
ナンだかだよなぁと思い、一応ポルシェセンターの人に「これって、短期間に一気に壊れますかね?2回乗っただけで乗り方悪くて壊しちゃったとか…?」と聞いてみたところ、「それはないでしょう。ずっと調子が悪かったんだと思いますよ」と言われて腹が立つやら悲しいやら。
知り合いから買ったので、何かあったら教えてくれるだろうと勝手に思っていたシオムラは世の中の厳しさをこんな所で知ってしまったのでした。
ヒビが入ったのはタンクだけではないのは言うまでもありません。
さて、このボクちゃんをどうしようか…と悩んでいたことろに襲ったのが、真冬の悲劇!
「リアスクリーン 割れちゃった!!」んですー!
とりあえずの応急処置は強力な透明ビニールにて。とは言いつつ、雨降ったらイヤだなぁと思い、スクリーンの張替えを調べてみることに。純正だと幌ごとの張替えで約30万円ほどだそう。
そしてパーツメーカーさんなどから出ているキットでも15万円くらい。それに工賃などを込むと結構いい値段に。
タンク交換で10万円が飛んでいったばかりなので、諦めるほかないよね。
まだまだボクちゃんの憂鬱は続きます。(自動車見聞録より)

はい、いかがですか?

10年落ちのポルシェですよ。オープンカーですよ。
そんなものですよ。
というか、輸入車乗りからしたら、そんなの普通
ですよね?!ほとんど消耗品じゃん!

だから、知り合いの前オーナーも「調子はいい」と言ったのだろう。
エンジン、MTなどの大物に不具合があれば「調子悪い」と言うんだよ。

車両価格600万円以上の車なのだから、50万円、60万円のメンテナンス費用はかかるわさ。
(いつも書いているが、ずっとコストがかかり続けるのではない。リフレッシュすれば調子を取り戻す。)

なにが、
ヒビが入ったのはタンクだけではないのは言うまでもありません。
だよ!?うまくもなんともない。

いくらで個人売買したのか知らないが、ほんとこういうのを見ると、売る方も(良心的な値段で売ったのなら)人間関係にヒビって・・・凹みますよね。

最初から見ていたら、こんなのも書いてある。

08年10月 不具合
半ドア警告音が鳴る、ワイパーのゴムが殆ど無い、リアのスクリーンが雨になると殆ど見えない、タイヤも溝が殆ど(スリップサインまで3mmくらい)、ナビの案内がおかしい

だ・か・ら、あんた個人売買で買ったんでしょ。
そんな、隅々まで商品価値がある状態のポルシェが欲しいなら、車屋で普通に買え!

ってか、ええええ!!
あんた、この車、購入前に雑誌の連載用にデモで借りて乗ってるじゃん!

それで購入後、こんなにあーだこーだ言われたらかなわないですよね・・・。

仲介も立て、ヤフオク相場より安く売ったのに

今回はよく分からない展開になっています。まずは売った人のお話から。

3ヶ月前に私の所有していた13年落ちの輸入車を、友人Aが経営しているカー用品店の仲介でそこのお客様Bに売ってもらいましたが、後々の故障に困っているらしく、Aも私も困っています。
売却前には、トラブル箇所をすべて説明、試乗もして頂き、輸入車はトラブルが多いことも覚悟して頂き、現状という条件でAの仲介で買って頂きました。後々クレームをつけられたく無いので無理にセールスしていません。
とりあえずAの店でジャッキアップして下回りを点検したら、オイルのジャジャ漏れを発見し、Bにも確認してもらっていて、漏れ止め剤などを使用して出来るだけの整備はすると伝えた上で売買の契約をしてもらってます。
納車後、ウォーターポンプから水漏れなどトラブルが多発し、現在で修理代だけでも15万を超え、「もう手放したい」と言っておられるそうです。
こう言うケースの現状販売では、私に責があり、返金義務があるのでしょうか?
ヤフオクなどの中古相場がノーマルで90~100(その相場が正しい時とは一概に言えませんが)と私なりに認識して、70を提示しました。(定番の外装チューンでお金はかかっています)
いったん口頭で「70で買う」と言われたのですが、後になって高いと言われ60で売りました。
(オイル漏れもあったので、私なりの誠意として値引きに応じました。)

はい、いかがですか?

まずはA。こいつは何とかならないものでしょうか。仲介の何の役にも立っていません。無責任な。
値段の交渉も直接、クレームも直接状態です。(ちなみにこの方、Bとは会っていません。)
つまり、Aは間には入っていたということです。どういうことだ?

車業界の人間として、この方からもBからも信頼されて仲介をしているのではないのか?出来ないのならやるなよ。
だから「カー用品店の奴に車なんて売れる訳がない。」って言われるんだよ。
(経営者でこの程度なのだから、従業員やバイトなんてとてもじゃない。)

そしてB。もう手放したいなら手放したら?

あんた値切ってるじゃん。車種が分からないので何ともいえませんが、13年落ちで100万近いヤフオク相場なら、60万の元はとれるくらいの値段で普通に売れるんじゃないの?

しかし3ヶ月で、13年落ち100万くらいの価値の輸入車の修理代15万くらいで音を上げるなよ。

「10年落ち以上の中古車は車輌価格の1割~2割の修理代は覚悟しましょう。」と言われます。

それはずっとお金がかかるのではなく、直しながら調子を取り戻していくということです。

特に輸入車は、車がそういう風に作られていますのでかかりますよ。
そんなんで音を上げるなら、軽に乗ってろ。60万円くらいなら5年落ちの壊れない軽が買えるよ。クレームですか?

この方、こんなクレーマーなんて放っておけばいいんですよ。

でも気分のいいものじゃないですよね。(無理に売ったのではないのに。値引きに応じてあげたのに。ちゃんと現状確認してもらったのに。Aに仲介してもらったのに。って。)
でもそれが個人売買。普通に買取り店に売った方がよかったんじゃない?って思いますよね?

ベンツ124個人売買

06/6/30 今回はこの業界の方の体験です。

昨年安さにつられて買ってしまった、95年式メルセデスベンツE320T。
(いわゆる、メルセデスマニアに最も愛されているS124の最終型。
中古車販売店から7万キロ前後の上物を買うより、おそらく50万円位安かったのです。)
クルマ業界に身を置く事になってすぐの頃でした。現行マーチの青に乗っていた私に、上司が「ベンツに乗らずしてクルマを語るなかれ。」と言ったこともあり、個人売買で入手しました。
10万キロ目前の個体だったのですが、買う前にチェックや試乗をさせてもらい、「最終型だし大丈夫だろう。」と思っていたのですが・・・壊れた、壊れた。
まず名義変更した日にいきなり点火コイルが壊れ、2気筒死亡。調べてみると、電気系のハーネスがボロボロ。
エンジンはオイルがボタボタ。レプリカの17インチAMGホイールを履いていたのだが、1本が歪んでいた。
ダンパーも抜け気味。マフラーは錆だらけ。など
チェックが甘かったです。
外観とか内装は綺麗だったし、最終型だし、譲ってくれた人も善良そうな方だったので大丈夫と思ったのですが、まさかここまでとは。
上司が輸入車専門の整備工場を紹介してくれて、一つ一つの部品をヤフオクで探したり、いい機会なのでゴム類を替えたり、30万円くらいかかりましたがさすが先々代E。シャキッとした乗り心地が戻ってきました。10万キロは乗るぞ?!

いいですよね、ベンツ124。

実はC240ワゴンを買うときに迷ったんです。

ただ、こういうリスクがあるので、無難な所で雰囲気も似ている先代Cのワゴンを買ったのです。
(おかげさまで、3年間トラブルなしです。)

でも、やっぱり欲しい。最近になってS124専門店も増えてきていますし。
(鉄板の厚さから、全然先代E以降のメルセデス・ベンツとは別格なので。)

さて話を戻しましょう。

この方、たまたま業界の方だったので修理費用を抑えられましたけど、普通なら40万くらいかかったのではないでしょうか?
そうなると、諸費用分くらいしかお得になっていないということ?
(という計算は、輸入車では出来ません。車屋で買っても、フルメンテして商品化しているかどうか未知数の部分だし)

元オーナーに「修理費用出して。」とは言えない。難しいですね、個人売買は。

スポンサーリンク



コメントを残す



CAPTCHA


Topに戻る