車は壊れます。輸入車は日本車よりも

最近見たMINIネタ

何度でも書きますが、こういう方が輸入車乗りなんです。
十数年のMINI生活(プラス1年Z3生活)のブログからなので、まぁまぁヒドイ話が一杯出てきますが、
「もう、こんなディーラー行かない!」「もうMINIは買わない!」とは言わない、どころか同じディーラー(グループ会社)で買うんです。

新車なら安心?ディーラーなら安心?長文ですが、どうぞ。

07年11月 24年ぶりのMINI。クラシックMINIではなく新車R56 MINI ONE
08年1月 自損で電柱に。前足回りまで逝ってて修理に20日。車両保険で。
08年12月 距離2万キロ。MINIのショップでパッド、ローター交換8.5万円
10年6月 ナンバー灯片方切れ。ちょうどディーラーがLEDキャンペーンをやると。
スモール、ナンバー灯など4つで工賃込みで7千円。これは安い!交換。
10年10月 初回車検、6万キロ超。走った割には、これといった不具合も見つからず 消耗部品の交換だけで終わり。(約21万円!高いよ)
そろそろ怖いのでMINI新車延長保証プログラムに入りました。2年間、走行距離無制限で延長されます。これが11.2万円。
10年12月 高速へ入ってすぐの上り坂でアクセルを踏んだらいきなり警告音が。エンジン警告灯が点灯。
何とか会社に。仕事が終わってエンジンをかけると警告灯は出ない。やっぱり怖いので最寄りのBMWへ。車検とかはこちらでやってるので。
ミスファイアで1気筒死んたでみたいですが原因はよくわからず、「エアフローセンサーが悪いのかも知れないけど、とにかく様子を見てくれ」と。
11年1月 またエンジン警告灯が。路肩に寄せて止まり、エンジンを再始動。警告灯は消えません。
ゆっくり高速を走り会社へ。今回は警告灯消えず。BMWへ。入院
11年2月 ピストンが欠けているそうです。原因は不明です。3年チョイ、6.5万キロ走ってますが、そんなにブン回して走ってないし。
延長保証は保険会社が運営しているそうで 「ピストンが破損したならピストンの交換だけでいいんではないか」言ってくるのを、ディーラーがシリンダー側の傷やなんかを説明して、ようやっとOKがでたとか。
リビルト製品らしいですが本国から日本に着くまで最短で2週間。仕上がりは3週間後になるそうです。
エンジン単体60万円、1割値引きが入って総額76万円!
延長保証のおかげで無料。いや、本当に「入ってて良かった」ですよー。

その後は、トラブルなくマフラーやシート、車高調など変え楽しまれています。
5年目車検も購入MINIディーラーで15万円ちょいと、トラブルなし。
そして13年3月には増車。「5年前に17年間所有していたビートを手放して以来、もう一度オープンカーに乗りたい」という思いがあったそうで、隣県BMWディーラーのZ3を見つけてしまい、つい購入。
整備費用+有償保証で認定中古車扱いになると、お願いしたら部品が本国取り寄せで納車に2か月。
13年落ち、3.7万キロ、ワンオーナーのZ3。マニュアルや記録簿も全部揃っているし、納車前点検でバッテリーやFタイヤなどけっこう交換してありました。(保証半年)

13年6月 (フォグのある所)ポジション(LEDに変えていた)が脱落!3万円弱。高い。キャンペーンの時は・・・
13年10月 1年点検。距離11万キロ超えでしたがエンジンのチェーンテンショナ―リング劣化以外は悪いとこなし。
ただ前年見送ったバッテリーやプラグの交換もあって10万円。
と前バンパーのクリア剥がれも再塗装。6.5諭吉ほど。
14年1月 1年点検に出したZ3が出来上がった。いつものBMWへ。購入したのは隣県BMW(Gグループ)ですが、ちょっと対応が悪かったので。
ヘッドライトウオッシャーホース交換、前ディスクローター交換、キドニーグリル左ガタ、アンテナ取り付け部交換、幌のリアスクリーン縁ゴム劣化で交換をお願いしたら「リアスクリーンと一体」との事でリアスクリーンもへたっていたし交換。計17.5万
14年8月 7年弱 、12.5万キロ、MINIとZ3をF56 MINI Cooperに。
4ヶ月待ってようやく納車となりました。ちなみにZ3とMINIで下取りは30万。(契約段階)内訳を聞いたらZ3が20万と。あんまりなのでネットで買い取り見積もりをしたけど最高で18万。仕方なく下取りで、先に引き取ってもらう事にしたんだけど、その時にZ3が10万だと。
「話が違う」と言ったら、18万になったけど、MINIは再査定で15万に 「走行距離が3千キロ増えていたりしているので」と。少し粘ったらETC取り付けとコーティングが無料に。出たばかりの新型車だからな。

MINIは事故車だし、12万キロオーバーだし、おまけ程度の値段にしかならないでしょう。
(年45万円くらいの償却に。)
Z3、18万の下取りにアップ?したけど、おそらく100万以上が消えたと思われます。
が、「わずか1年1ヶ月の付き合いでしたが本当に楽しかったです。」と書かれています。
これが輸入車乗りです!
認定中古車?距離が少ない?ワンオーナー?だから?
いや、「だから、このくらいの値段で済んでるんだよ」って事?贅沢なオモチャを許してもらえるのですね。

14年9月 オレンジに黒ルーフを選んだのですが、ルーフ部端にオレンジの点々が!
「オレンジが飛んで盛りあがった所に黒塗装したので、その先端部が擦れて下地が出たようだ」と。
で、磨いて黒でタッチアップするので預からして欲しいとの事。
14年11月 また黒ルーフ部にオレンジ塗料発見!MINI担当営業とサービスの人、平謝り。
本格的に再塗装とコーティングのやり直しで1週間以上の入庫となりました。
16年2月 近隣BMWで点検。転勤でMINI購入店のサービスの人が、ほとんどこちらに移ってしまって(メンテパックで無料)
17年2月 ヘッドライトに光軸自動調整が付いているのですが、かなり高い位置で光軸が止まるような。
で、見てもらったら車体の傾きセンサーの取り付けステーが折れている。修理。
17年7月 MINIディーラーで初回車検。
バッテリー先代の倍のお値段になってる(5.7万円)計21万円
17年8月 出勤途中、オイル警告灯が点灯。まぁ、誤作動だろうと軽く考えて仕事を終えて帰宅。
車を降りると駐車場の床にオイルが点々。これはヤバい!翌朝ディーラーにTEL
「警告灯の色が赤でなければ まだ少し走れるので乗ってきてくれ」と。
仕事で車が必要だと言うと「今代車が無いので、オイルを足して乗って行ってもらうしか」と無茶苦茶なことを。
ディーラーに。1時間の診断で、思ったより漏れが激しいと入院に。「任意保険の代車特約でレンタカーを借りられる。等級には関係ないのでそれを使いたい」との事。
仕方が無いのでOKしてヴィッツで出勤。2日後、原因はオイルフィルターの取り付け部のシールの不具合でした。これ車検で替えてるんですよね。あえて突っ込みませんでしたが、ちょっとしっくりきませんねー。
18年8月 夜、サンルーフを開けて帰宅。閉まらない!今朝ディーラーへ。
なんかモーターを交換したとか。延長保証に入ってたので無料
19年1月 昨年11月に初めてベンツディーラーに行ったのですがAクラスの試乗車どころか展示車も無し。
「オプショ ンはセフティーパッケージとナビとサンルーフだけで」と言ったのですが、いま日本に向かってる車両でサンルーフ付はフルオプション車両しかないと。「さすがにそれは予算オーバー」と言うと、今メルセデスプレオーダーというのをやっていて、ネットから申し込んで成約したらメーカーOPが半額になるとか。
11月下旬に展示車が入り、見るとかなりの質感、 しかも(OP半額と値引きで)85万引き!
契約してしまいました。ちなみにMINIの査定は100万。
4年半、8万キロ超ということを考えるとよく頑張ってくれたのではと。

オプションてんこ盛りのMINIクーパー、100万は妥当。
年2万キロくらい走ってますから普通(年1万キロ弱)の比較は出来ませんが、年60万は償却で消えたという事になります。これが普通です。

次、ディーラーがヒドイ!ってそこタクシー屋のBMWですよ。そんなもんです(笑)
いや半年前に、店で最上級の車を短期で乗り継いでくれたお客様に対しての対応じゃないよね。
しかし、何台もいろんな外車に乗り、現行MINI JCWから現行クロスオーバーJCW(コミ600万円オーバー!)へ乗り換えたという方でも、雪用ワイパーが特注で1本1万円!はビックリするんですね。

ディーラー曰く「峠や高速道路を走らなければ、フロントガラスの熱線で氷を溶かせば問題ない」と、冬ワイパーを作っていないそうだ。そこで、やっぱり必要だろう、ということで、どこかの会社に作らせたら、なんと2本で2.4万円。安く付けれる方法を見つけ断ったら、後日ディーラーに行くと、担当は居留守。工場長も窓口のBBAも、まぁ態度の違うこと。
2台も購入して、なんにも値引きしてくれないMini。こんなディーラー潰れてしまえー!

13年落ちだが、距離は2万キロ台というコンバーチブル。警告灯3個点灯、
ルーフは途中で止まり開かない、パワステ異音等。(走行距離なんて、中古車目利きの参考にはなりません。)

ちなみに、ソフトトップの修理だけでも、スイッチ数万円から全交換30万円まで、原因によって修理代には幅があります。
が、新車3年5年でもありがちなトラブルです。
購入時に保証延長(8万円くらい)を付けていなければ、多少の温情がある程度で、自腹修理です。

中国の整備士も絶賛するくらい日本車が別格

18/8/10日本の6倍もの台数を売る世界一のマーケット中国。
という事は中国産はもちろん、日本にも入ってきていないような欧米メーカーの車種も売っている訳です。
そして大陸ですから、年1.5万キロくらいは走るようです。(北京では。中国の平均は出ていない。)

そんな中国の整備士が「中国メーカーより、ドイツ車より、エンジンは日本車!」と言ってるという記事が。

中国メディアの快資訊は5日、中国の自動車修理工の男性の見解として「日系車のエンジンが優れている点」について考察する記事を掲載~まず「日系車のエンジンはまず壊れない」というのが、中国のすべての自動車修理工の共通した見解で~
日系車の燃費性能の高さは中国でも広く知られているが、同じエンジンでもドイツ車と日系車では構造に違いがあり、ドイツ系のエンジンは内部に残余物が生じやすい構造になっているケースがあるとし、それゆえ日々のガソリン代だけでなく、メンテナンスコストにおいても大きな差が生じると指摘。
自家用車として乗る場合、中長期的に見ると日系車は財布にも優しい車であることを伝え、自動車修理工という自動車の修理を行うプロも日系車を高く評価していると紹介している。(18/8/8 サーチナ)

こういう方が外車乗りです

18/1/26 下と同じ初代BMWのMINI。

最初BMW製だから大丈夫と言われたが、数年で「壊れる」と評判になった(笑)訳ですが、
どんくらい壊れるんだろうね、というネタを拾いました。
(ちなみにMINI初代は2001年~、二代目は07年~、現行は14年~です。)

すべてディーラーお任せという方ではなく、3万円のドアバイザーや6万円のシートカバーをネットで買って付けたり、色々やりくりされているような方です。
過去のブログからピックアップしながら書き出しています。長文ですがどうぞ。

日本発売すぐに契約。4か月待って納車されました。
2回目の車検。カーショップなんかのほうが安いけれど、診てもらいたいところがあったのでディーラーで。
リアのタイヤあたりで、ギャップを超えたときに「チャリン」という音がする。以前にも同じことがあり、軸付近?に石が入っていたということで解決したのです。
今回は「音は確認できなかった」「以前の記録は無い」で終わり。
代金16万円也。 結構大きな音がするんですが。
直後に、助手席足元が水漏れ、ドアミラー格納不良
3回目の車検は約18万+縁石でタイヤをこすった関係で(外見は全く無傷なのに)足回り修理が必要で40万。
両方とも見積もりより随分多くかかっているのに直前まで連絡なしとはヤラレた。
8年目の1年点検、8.3万円(オイル交換の約1万円、助手席PWのレギュレーター、エアコン異音などの修理)
数か月後、また運転席側ドアミラーの格納不能。交換品の保障は2年!ということで2.3万円の出費! またキーの押す部分が割れてきたので約3万円!
さらに数か月後、11万キロ。以前からリセットを何回もしてもらっているエアバッグの警告灯点きっ放し。
ベルトテンショナーが原因らしく約2万円。もう一つはファン故障で約6万。
4回目の車検は17万円(オイル交換なし、運転席PW修理)
買ったときから動きの悪かった助手席のリクライニングがついに不動に。R50にはよくあるとの報告がありまして、かつてはディーラーも認めていたのですが、結局ユーザー全負担になるとは。6万円
バックしたときに、左下にあった縁石にガン!とタイヤが当たってしまいました!
トレーリングアームやホイールハブほか交換で20万
10年14万キロ感想;スタイルは未だに飽きないですし、走りもスムーズ、ほぼ満足です。
燃費は街乗りで8キロ/Lくらい。
故障は多いです。交差点の右折途中で、いきなりパワステが超重ステになったきはパニックになりかけました。
電気系統も弱い、オートエアコンは「音が大きいなあ」と納車時から思っていたのが、なんとエアコンの異常音修理時に、はじめから悪かったことが判明!(でも自己負担修理)
救いは、ディーラーの対応が良いことです。
カーショップでは、部品取り付けも外車料金であったり、初期にはETCの取り付けに失敗したり、オイル交換時にフィルターを捨てられたりと、笑うに笑えない作業もありました。

最後のカーショップネタは外車あるあるですね。しかしディーラーの対応が良いって、これで?

その後、買いかえを考えてる時にコペン購入、1年後にボルボV40にお乗り換えされて約5年です。
ディーラー満足度、車の満足度、これだけ壊れても「11年間ありがとう!」と言い、国産も検討すれど、また輸入車に。

こういう方が外車乗りなんです。

それより、またフルチェンジすぐの初期モノに飛び付いてる。
(時期的に、MINIは現行になる前という事で二の足を踏んでいる)上のカーショップネタも初期モノならではなのだが。
ショップだけでなく何処もノウハウゼロ状態なので大変なのだ。
初期モノV40も色々とカイゼンされているようで、自己負担されてるし。何で飛び付くかなぁ。

ボルボを買うなんて思ってもいませんでした。いろいろなディーラーを回っているうちに、一応寄ってみたところ気に入ってしまいました。
後押ししたのはやっぱりディーラーとセールス。対応はレクサスとボルボが抜群。(レクサスはちっとやりすぎ)
次にクライスラー。MINIとホンダは売る気なし。アウディとVWは対応もなしでした。
1万キロ感想;さて、どの車にもあるものですが「問題点」「改善してほしいところ」

  • シティセーフティーの精度
    さすがに誤停止までは無いが、前車との距離が十分でも、前車が左折すると警告が鳴ることが多い。時には前に全く車がいない時に警告が鳴ってびっくりすることさえある。
  • ブラインドスポットインフォメーションの精度
    これも安全装備だが、車を検出しないことがある。あるときは検出しあるときは検出しないというのはかえって危険。
  • クロストラックアラート
    これも安全装備だが、道路に面した駐車場では鳴りっぱなし。 安全装備はちゃんとしていてナンボのもの。車を手放すときに「無事故でよかった」と言えれば、それが一番かも。
  • 最少回転半径が大きすぎ。
  • ナビがショボすぎ。性能はポータブル2万円程度のもの以下。
  • オートライトがバカ。いくらなんでも早すぎ。
  • 1.6Lターボですが燃費は悪い。街乗りで8~9km。アイドリングストップも運転しにくいので使っていない。
  • エアコン
    冷房はいいが暖房の制御がイマイチ。足元より頭が暑かったり、長い間冷風が出ていたりする。

このほか、最初からわかっていたことでやっぱり今も気になるのが、後ろの見通しの悪さ、ガラスにUVカットが無い。
全体としては、基本性能はいい車ではあるけれど、まだ完成していない。もう数年すると完璧になるかも・・といった感じ。
1年目の無料の点検とリコール対策(アイドリングストップでエンストと、内装のビリツキ音)
2万キロ感想;カッコいい。特にリアビューは最高。走り・乗り心地、良いです。加速は抜群、乗り心地は固めが好きな自分にはピッタリ。
不具合は、アイドリングストップの2度のリコール。原因不明のバッテリー上がり(走行中に自然にナビ、オーディオが停止。ディーラーで充電)くらい。燃費もイマイチで平均10キロ。MINIと変わらない。
上で、安全装備で「前に何もないのに警報が鳴ることがある」と書きましたが、それが最近全くなくなりました。
イイことか悪いことか?精度が落ちたのかな?
2年目の無料の点検(購入時のサービスパスポートが無かったら4万円ちょい)
1か月後、国道を走っていたら、いきなりエラー表示!アクセル踏んでもほとんど走らずびっくり。
なんとかノロノロと路肩に止めて、エンジンかけ直したら何事もなかったように復活。ディーラーに後日調べてもらったところ、オルタネーターの故障で、異常な電圧があったとか。で、すぐ交換しますという話しだったのが、届いた部品も破損していて延び延び。
数か月後、V40を始動しようとボタンを押したところ「ボロッ」という音がしただけで動かず。ディーラー搬送。
4日間点検してもらい、出た結論は「どこも悪くない」バッテリー無償交換(TVキャンセラーは付けていない。付けるとバッテリーや電気系統の異常が多発しているとか。しかも取り付け後数か月してから発生したりするとか。)
初回車検13.6万円
(コンパクトカーなのに最小回転半径が大きすぎ。13年モデルは5.7m。15年モデルからは5.2m。この変更のステアリングリミッターの解除とソフトウエアのダウンロードで1.8万円を含む)別途タイヤ/ホイール交換が必要
4年目の点検に出したところ、「バッテリー不良」昨年も交換したので無償になったけど原因不明で大丈夫か?これで3度目。
点検費無料、オイル・フィルターとワイパー交換で2.6万円。

こんなトラブルも、コストも、上回る価値を見いだせる方、それが外車乗り!

ちなみに、現行MINIは?と検索。まだ初期モノが初回車検くらいしか経ってませんので車検が15~16万円(エアコンフィルター、キーレス電池交換くらいで)、それまでの定期点検が2~3万(オイル交換の有無で)くらい。

~リコール関係で部品を取り替えてもらったのが一度あったのみで、全くの故障知らず。
外車は壊れやすいなんて誰が言ったか、本当によく走ってくれて助かっています。~

なんていうのも見つけましたが、それが何年続くか?ですよ。
ま、この方はご両親がクラシックMINI乗りで、今もMINIに乗ってるらしいから免疫出来てるのでしょう。
それに、これからこれから。

外車に憧れる人は、都合よく、この方の「外車は壊れやすいなんて誰が言ったか」を拾いがち。

最後に、恒例になってきた償却を計算してみると、初代MINIは11年15万キロオーバーで下取り数万。
300万オーバーで買ってるでしょうから、年27万円の償却(+6年目からは均等に割って年10万の修理コスト)
V40をもし今売ると、年40万円の償却(修理コストは相殺の範囲、カイゼンは趣味の範囲なので除外)
参考までに、現行MINI(見つけた方のは4年弱で2万キロ台と距離も少ないのだが)は年40万の償却になります。

壊れます。壊れたら高額です。部品は待たされます。

13/5/11 シリーズ化されそうな勢いの、Q&Aサイトの輸入車故障ネタ集。

評論家どもの、メーカーから提供(お土産や旅行付!)された、
コンディションばっちりのデモカーの、お気楽試乗記なんかより、こっちの方がよっぽど参考になるんじゃない?

特に、初の輸入車を中古で狙ってる なんて初心者には。

オーナーさんの心模様が見え隠れしてるし。 ということで、いってみよー!

Q1.BMW e46(2003年式、4万キロ台)のトラブルについて。
車検後、4か月振りに乗ろうとしたがバッテリー上がり。JAFを呼び、エンジンをかけ、新品に交換しました。
これにより、エンジンは一発で始動はします。ただ、速度メーター近辺をよく見ると、警告灯が点灯していました。
ミッション異常の警告灯が点灯し、エマージェンシーモードに。
ディーラーで診断してもらったところ、 「診断機でミッション異常を示したので、本体の交換が必要です。修理代は67万円となります。」との回答を受けました。
それ以前は普通に走っていたし、車検も通っております。
そのまま、屋根付きの車庫に置いておいただけなのです。
ディーラーにミッションのどこが悪いのかを聞いても、全て 「おそらく、油圧本体または、ミッション本体が・・・」みたいな回答で、原因を突き止めてくれそうにありません。
修理もミッション本体の交換しか行わないみたいな一方的な回答でした。こちらもしがないサラリーマン。はいそうですかとすぐにお支払はできない金額です。
診断機が異常を示したというだけで、ミッション本体交換なんて、どう考えても納得できません。
気に入っている車でまだ、乗り続けたいのですが、、何か、お金をかけずに修理する方法など、みなさんのお知恵や良いアドバイス等あればお願いします。

走行距離が少ないから何?10年落ちの輸入車ですよ。

4か月前に車検して、ちゃんと動いてたって、壊れる時は壊れます。

そして壊れた時には、新車時600万弱した車なりのお値段はします。

次は、また出ましたイタ車。
でも回答には、「壊れないよ」というお声も。サクラ?(笑)

Q2.去年の6月にFIAT500ツインエアー購入しましたが、半年前後で運転中に警告音 なにやら英語でスタート&ストップの異常の文字が、他にも英語の文字
すぐに見てもらったら、異常が出た為バルブ?を1つ交換したとのこと?(あまり車に詳しくないので)
先日、またもや警告ブザー、エンジンマークも点滅
今度はコンピュータ自体交換することになり、日本にないので、2~3週間掛かるので取り合えず少しは乗れる状態にし 自宅まで帰る間にまた同じ症状がでて、あたふたしているところに「部品が日本で見つかった」と連絡が入り、直りました。
これからもこのような事態が続くのでしょうか?車は非常に気に入っています。
このような経験がある方 何でも良いので教えて下さい。ちなみに走行距離3500㎞です。
A3.私の500は、ツインエアーではありませんが、4年、6.7万kmトラブル無しです。
工業製品は、国産、外国産かかわらず、残念ながらハズレを引いてしまうことがあります。
わたしが500の前に乗っていた国産車は3回故障しました。ECUとエアバック(コントローラ)とプラグ関連です。
私の妻の国産車も4WD(制御)ユニットとエンジン回りで故障しました。私の家庭内統計上では国産車の方が故障が多いことになります。
Q3.VW認定中古車で、2011年式、トゥーラン ハイラインを、新車保証プラス認定中古車保証2年を付けて今年の2月に購入しました。
購入してすぐヘッドライト内側の結露?曇り?に気づき、PWロックが一部、効かないことが判明しました。
しばらく様子を見てました。今日の朝、私の地域ではかなり寒かったのでフロントガラスが凍結してたのですが、内側(車内側)も凍結しました。
よく見るとフロントガラスとボディに隙間が。 ピッタリとくっついている部分もあるので劣化もしくは何かの要因があり剥がれかけているんだと思います。
ディーラーにすぐ電話したのですが、結露はよくあることで水滴が無くなればそれでOK的な返事でした。
新車保証期間内ですしディーラーに何かと言い訳されて有償になるのもなんか腹立つので是非アドバイス等ください!

そんなもんです。

2年落ちVWに、認定中古車に、保証に、過度な期待をしちゃいませんか?(笑)

壊れます高級ドイツ車も。距離関係なく

12/11/19 最近の高級ドイツ車は壊れない?
車検付きで買ったから安心?
ディーラーだったら安心?
保証が付いてるから安心?
走行距離は少ない方がいい?

それは、どこから来る安心ですか?
ネットに書いてあった? だから何?

>1年前に購入したゴルフ5 GTI(走行5万キロ、6月に車検)のドライブシャフトが走行中、突如折れました。
購入した店に見てもらったところ原因不明だそうです。
そのままduo?に持って行ったが、そこでも原因不明、車を本社に送ることになりました。
「1ヶ月程待ってくれ」と言われましたが、私の車はどうなるのでしょうか?

>H14年式、走行4万キロのゴルフを車検も通してもらい購入。
「事故もなく状態も良いですし、お渡しする前に整備を行い、何かあれば修理も行います」
と言っていたので安心して購入しました。
3日もしないうちに警告灯が点灯し、車屋に連絡。
エンジンルームにある言われた箇所に水を入れたら治ると言われたので水を入れたのですが
次の日には空になっており、また警告灯。
知り合いの詳しい人に聞くと、専用の液体を入れないといけないと言われたので入れてみたのですが、すぐ空になりました。
車屋に状態を話し、「車検を通して整備をしているのにもかかわらず
こういった故障が起こるのはおかしいのではないでしょうか」と話したところ、
「渡す前は故障は無かったしそちらの責任で修理してくれ」と言われました。

>MINI COOPER ‘s R56 2007年式に乗ってます。
走行中(約20Km)にいきなりのエンスト
ECUの故障らしく、ディーラーで確認するとン十万かかるとの事(泣)
中古で構わないので色々探してますが見つからず、途方にくれてます。

>今年の5月、ディーラー中古車で13年式、1.4万キロ、修復歴などはなしのy34セドリックを購入しました。
保証が1年ついています。買ったときからATの変速ショックが酷く、1-2速のときドン!となります。
ディーラーに行ったのですが、「そこまで気になるほどではない」とか、
「年式が古いから」など言われて相手にされません。

はい、いかがですか?

みんな、いくらで買ったか書いてないのだけれど、新車時には、偶然にもコミ400万弱の車達。
壊れたらそれなりのお値段しますよ。

ビックリしたのかもしれないけど。

機械だからいつ壊れるかなんて、誰も分かりません。
(壊れているのを、分かっていて納車しちゃった?疑惑の残る話は中にありますが)

で、ディーラー保証でさえ、そんなもんです。
輸入車の保証が3年なのは、統計的理由があるからです。
延長保証、認定中古車の保証金が国産と桁違いなのは、ちゃんと回収出来るようになっているのです。

「壊れます」と言ってくれるイタ車屋の評価

08/8/13 メーカー・ディーラーの、大量生産・大量消費を前提とした営業活動による弊害。
「車は壊れません。」=「壊れたら買い替えのタイミングです。」という洗脳。

こんなお話も、これが原因でしょう。

珍しく女の子に誘われて、某イタ車専門の中古車屋さんに行ってきました。
平成17年式で車検切れ状態の1台が、新車価格から考えるとかなりお買い得な値段で並んでいるので、初めての車として欲しい。ひとりで見に行くのは怖い。御指名を受けて誘われました。
気になる1台を場内ですが、ちょっと試乗させてもらいました。
まず、ウインカーキャンセルが甘い。
地元FM局を選局しても、雑音が入り続けるラジオ。
Rレンジに入れ、ブザーが鳴って、さらにワンテンポ遅れてからギヤはリバースに入る。
かなり致命的だと思って、セールスの方に尋ねてみたら
アレはトラブルはなく、ご機嫌が斜めなだけらしいです。
さらに驚いたことに 「そういった細かいことを気にされるのであれば、ラテンの車になんか乗らず、 (僕の車を顎で指して)ああいった、つまらない国産車に乗ったほうがいいですよ。 ~さらにそれを制御している、リレーとポンプは消耗品と思って乗らないと駄目。~」 さらに前期型や、初期モノはもっと壊れたとか、聞いてて呆れます。
ダメ押しに「トラブルを楽しんでこそのラテン車ですから。」
これが(メカ上がりらしい)のセールスがいうことか?
まったく、馬鹿馬鹿しい。
定期的に7万円をドブに捨てるよう出来ているんですね。
だから数が捌けなくても、適宜壊れるからディーラーが潰れないのですね。
と思わず言い返しそうなっちゃいました。
そういうのを欠陥車っていうんだよ。ラテンでもなんでもない。
同じこと国産のメーカーが言ったら、大問題になるようなこと平然と言うな!
そもそも、商売人としての資質も疑わしい。
顧客になるかもしれない方の連れの車を目の前で批判するようじゃね。
個人的には、どんなにイイ車を扱っていたとしても、ココからだけは車を買いたくはない。
個人的にはまだ、高年式な中古車なのに検切れという在庫形態が気に入らない。

はい、いかがですか?
僕は別にこの車屋さんの知り合いでもないし、擁護するつもりもないのですが、よく分かりません。

よかったじゃん。
ど素人が、いいことばかり言われてその気になって、イタ車地獄に引きずり込まれなかったのだから。
何で怒っているの?
そういう車なんですよ。イタ車のATでしょ。ちゃんと説明してくれる、いい車屋じゃん。

>国産メーカーが言ったら、大問題
それは、日本人の常識、世界の非常識。
車は壊れるものです。日本車がキセキの性能なのです。だから世界で売れているのです。

>まだ、高年式な中古車なのに検切れという在庫形態が気に入らない
って、言い掛かりですか?
輸入車は残価設定ローンでの販売がかなり多いので、3年落ち、車検切れで流通する物件は多いのですが、なにか?

ま、接客に問題がないかというと、あるでしょうが。
でもあなたの車探しじゃないし、そこまで怒らなくても。
と思った僕は、消費者感覚が薄くなっているのでしょうか?

教訓
車は壊れます。(自転車でも壊れます。パンクしたり、空気が抜けたり、チェーンが外れたり。
部品の数が数百倍、使用する速度は数倍、の車はもっと壊れます。)

輸入車には、それを帳消しにするくらいの魅力がある。(そう思える人しか、買ってはいけません。)

BMWのMINIも壊れます

08/7/6 メーカー・ディーラーの、大量生産・大量消費を前提とした営業活動による弊害。
「車は壊れません。」=「壊れたら買い替えのタイミングです。」という洗脳。

欧米では、新車:中古車の販売比率が1:2に対し日本は1:1、
寿命は15年前後に対し日本は11.3年。

エコブームで少しはメーカー・ディーラーも変わるかな?と期待していたら、「エコ買え」 爆)

そして、こんなお話もこれが原因でしょ。

今までに5台の国産車を乗り継いで来ました。
丁度、6台目に乗り換える時、BMW MINIが発売されました。
僕は、「近頃の輸入車はそんなに故障って無いだろう」と思っていました。
購入してから、2ヶ月でリモコンキーのロックが出来なく成りました。
3ヶ月目、信号待ちでエンジンストップ。(この故障はそれからは起こりません。)
その後も、ヘッドライトの光軸調整のモーターが動かなく成って片目に成ったりが1ヶ月おき。
右のウィンドーのガラスの開閉が出来なく成ってしまいました。
費用はモーターの交換調整共で3.5円。
こんな修理が今までに、5回以上、合計30万は払っています。
もう、嫌に成って来ました。
営業マンに不平を言ったら「故障は僕に言われてもねー」です。
もう腹が立って腹が立って。300万円もする車を手で叩くのかって。
国産車への乗換えを真剣に考えています。
ミニに乗っておられる方にお聞きしたいのですが、このようなご経験はありますか?
結構故障の多い車なのでしょうか?
このような故障が頻繁に起こってもまだMINIは好きです。
せっかく、気に入って快適に乗ろうと思って購入したのが、ただ、少し残念な思いをしていると言う事です。

はい、いかがですか?
いやー、これでも半分くらいにしたのですが、長々書いています。

「どうぞ国産に」って感じですね。

輸入車で30万円かかったくらいでそんなにネチネチ言うあなたは、MINIが好きよりも嫌いが上回っているのだよ。

お、ここで追加情報。
読み取れなかったが、7年落ち、距離が1万キロで新車並みの値段の車をディーラーから買ったのに、この状態だからご立腹なんだ。

僕がいつも言ってるでしょ。
走行距離は少なければ少ない方がいい、というのでもないのです。
ディーラーで買ったら何でもタダで直してくれる、のでもないのです。
高いからいい、のでもないのです。

もしこの方にお問い合わせを頂いていたなら、300万円で輸入車初心者、デザインを気に入った、
というこの方には新車をオススメしますね。(「oneでいいじゃないですか」と。)

【関連】 車の寿命?いつかこの言葉を聞かない業界に

スポンサーリンク



コメントを残す


CAPTCHA


Topに戻る